15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

野々市市議会 2022-03-07 03月07日-02号

認知症高齢者地域見守りネットワークは、市域を越えた取組として認知症高齢者ICタグを身につけてもらい、行方不明の早期発見を図るとあります。市域を越えた取組として、石川中央都市圏連携というお話でございましたけれども、いきなりできるのかどうか分かりませんが、この圏域全域での活用となるのでしょうか。 以前、愛知県知多市に同様の取組を視察してまいりました。

白山市議会 2021-09-10 09月10日-04号

まず、こちらのネットワークを利用するためには、徘徊、そういう高齢者の方にICタグをつけていただかなければなりません。そのICタグ個人負担になります。おおよそ2,500円程度でございます。 それから、それにまた利用者負担金といたしまして月額300円程度を頂戴して、それ以上については特に、あとはボランティアの方とか、市のほうの負担になります。 以上でございます。

輪島市議会 2020-12-10 12月10日-03号

子供たちの見守りサービス導入については、デジタル化を迎え、児童の安心安全を確保するシステムに、他の自治体ではランドセルにICタグのカードを入れるだけで位置情報がきちっと確認できるというようなことであります。こういったことも調査研究し導入を図っていく、もちろん情報漏洩というようなことも図りながらということでございますが、そういったことの研究も進めるべきであると、お考えをお聞かせ願いたいと。 

金沢市議会 2018-12-19 12月19日-03号

小型のICタグをつけた高齢者居場所を駅などの主要施設に設置した受信機からスマートフォンに送るものであります。来月から専用アプリ提供を開始し、年間4,000人を超える認知症サポーター養成講座受講生を初め、民生委員児童委員等地域関係者のほか、運輸や交通関係民間事業者などにも御協力をいただき、認知症高齢者の見守り体制を構築してまいりたいと考えています。 ○清水邦彦議長 松井隆議員

七尾市議会 2017-06-20 06月20日-03号

そこで1点目の質問といたしまして、七尾市内には見守り隊が結成されている地域と組織化されていない地域もありますが、子供見守りシステムを実施するということで児童一人ずつにICタグを持たせて、児童位置情報をサーバーが見守り隊のパソコンや携帯に連絡するという制度でございますが、このようにすると児童に異常があるかどうかを確認するだけでも見守り活動への参加になり、今後の見守り活動への維持拡大負担軽減も期待できるとのことです

野々市市議会 2015-12-08 12月08日-02号

そこ何が書いてあったかといいますと、ICタグ、地域資料デジタル化電子図書館など最新のICT技術を活用し、効果的な資料提供等を促進するでありますとか、市民学習センターとの連携を考慮する。講座や催しなどの際には的確な資料提供ができるような体制を整える。市民がくつろぎ、誰もが立ち寄ってみたくなる施設づくりを行う等、幾つかこの3つ、特色ある施設機能として要求水準書に書かれております。 

白山市議会 2014-06-13 06月13日-03号

次に、食育SATシステムにつきましては、ICタグを内蔵した料理のサンプルモデルセンサーボックスに乗せることにより、エネルギー量栄養価が瞬時に自動計算される体験型のシステムです。 いろいろな主食、主菜、副菜を組み合わせた1食分の食事の総エネルギー量栄養価をすぐに把握することができます。また、その結果がグラフ化され、栄養のバランスも一目でわかるようになっています。 

野々市市議会 2012-12-11 12月11日-02号

ほかにも栃木県宇都宮市の子育てコーナーを開設して、関連図書の展示や子育て関連機関団体等が作成した各種パンフレットイベントチラシなどを取りまとめ配布する子育て情報提供サービスや群馬県高崎市のICタグを活用したシステムにより、利用者の求める図書がタッチパネルを操作するだけで貸し出され、業務が効率化された自動貸出機の設置などがございます。 

金沢市議会 2011-03-10 03月10日-04号

何だろうとお聞きしましたところ、この事業所では、利用者のお宅の所定場所シール式ICタグが張られています。ヘルパーが利用者のお宅を訪問し、ICタグスマートフォンで読み込むのだそうです。また、病院にお連れしましたら、そこに張られてあるICタグにタッチするとのことでした。いつだれがどこで、だれに対してどのようなサービスが行われたか記録される仕組みです。

野々市市議会 2008-09-17 09月17日-02号

国においても積極的に事例を紹介し、地域連携活動の推進、全国でも平成19年度、62.7%まで広がっているスクールバス運行充実、中でもICタグによる遠隔地からの見守りシステム整備は個々の子どもたち位置情報が把握できるものとして、産業育成もあわせ積極的にモデル試行実験を繰り返し、子どもたちの安全・安心を確保しようとしています。 

金沢市議会 2007-12-13 12月13日-03号

別の機械式駐輪場では、ICタグの採用により、放置自転車対策にも大変効果を発揮しているということで、利用者管理はもちろん、自転車盗難防止にも効果があり、利用者も安心であるようです。そこで、お尋ねいたしますが、自転車の路上での駐輪は歩行空間の障害にもなりかねません。駐輪場整備はどのようにお考えでしょうか。 また、放置自転車対策効果があるICタグ対応の駐輪場整備するお考えはいかがでしょうか。

加賀市議会 2006-06-12 06月12日-02号

電子自治体の2番目は、市立図書館ICタグ導入よる図書管理についてであります。 現在では、あらゆる場所ICタグが見られるようになりました。ICタグは1ミリ以下のICチップを搭載したタグ、荷札のことで、ユビキタス社会の主役と言われております。ICには情報を保存することができ、搭載したアンテナを通じてリーダーやライターで情報を読み書きすることができます。 

金沢市議会 2004-09-14 09月14日-03号

また、図書館運営がより効率的になされるためにも、図書館管理ICタグ導入していくことが必要ではないかと考えますが、御所見をお伺いいたします。そして、ICタグ導入により効率化された図書館から結果として生じた人員を学校図書館充実に振り向けることとし、学校図書館事務担当職員として学校現場に配置できないものか、あわせてお伺いして、質問を終わります。     

  • 1